2015年3月25日水曜日

宮島塾、規模拡大計画。

どうも。



2015年以降は規模を拡大していく予定ですので、午前中も開けることにしました。土日月火の午前中の部と午後の部で分けて、今までより人数が多くなっても大丈夫にしました。

午前の部 → 9時〜13時くらいまで

午後の部 → 17時〜皆さんの終電まで

それぞれの曜日、時間帯でだいたい5人くらいで練習するような感じになるように調節していきます。

年齢性別関係なく、初心者の方でも昔やっててもう一度やってみたいという方でも全然大丈夫です。宮島塾はバトルDJ養成塾っていう訳じゃないので、大会に出てみたいっていう方はもちろんですが、クラブでちょっと威張りたい、せっかく持ってるから少し出来るようにしときたい、など目的も様々で良いと思います。



【擦り】

主にスクラッチの技術(技)を習得することを目的にしています。たくさんの技を教えるというより「どうやれば上手く美しく出来るのか」という要領を教えています。


スクラッチ専用セット

ベスタクスを使ってます

擦り専用セットで小節に合わせて2人で交互に擦って、スクラッチ技術を高めます。宮島がそれを見てとやかく言います。



【2枚使い】

2枚のレコード(スクラッチライブも使えます)で出来るトリッキーな仕組みを教えたり、綺麗にレコードをコントロールしてリズムを一定に保つ要領を教えたりしています。

テクニクスセット

テクニクスセットは2枚使いや、大会等に出場する時に使う数分間のルーティン(出し物)を研究したり見せ合ったりします。現在取り組んでる技術が思わしくない場合、ヘッドホンで聴きながら自分で自習したりする時にも使います。



【過ごし方】

生徒さん同士で「これはこうですよねぇ」などといった話をしたり、DJ関連の書籍を読んだり、遊び道具で遊んでたり、ヘッドホンで練習していたりと、過ごし方は自由です。

実はまだ開けてません

かな書道です

シューティングウォッチ(シュウォッチ)

午前中はすっきり見えます

秋〜冬の夕方はいい眺めです

生徒さん同士で仲良くなって教室以外の場所で練習をしたり、イベントに一緒に出たりっていうのはよくあります。学校や会社とは違う共通の趣味を持つ人と知り合えるのは、良いことだと思うので、練習してる以外の時間も捨てたもんじゃないです。



【通信】

お住まいが東京じゃないという方も、スカイプを使った通信宮島塾もやっているので、大丈夫です。毎週水曜日に1対1でだいたい1時間くらい繋ぎます。パソコンとカメラ(パソコンについてるやつでも大丈夫です)が必要です。都合で休むのは大丈夫ですが、通信の場合は直接見れないというのもあって、隔週ではなく毎週繋ぎます。

こちらから見た様子

通信の良いのは、好きな時間帯に家で出来るということだと思います。宮島塾をやっている時間以外は繋げます。水曜日以外でも、仕事に行く前のちょっとした時間に繋いだり(朝活)、仕事が夜遅くまでで時間帯が合わないという方は夜中に繋いだり(近隣に迷惑がかからないように配慮しつつ)、シフト制で働いてるので休みが不規則という方は休みの日の昼間に繋いだり(距離的に来れるならたまに教室に来たりしつつ)、相談して自由に選べます。



【子供の部】

このたび、子供から小中学生まで用のちょっと低い台に置いたターンテーブルセットを増設しました。大人は椅子に座ってちょうどいいくらいです。

最近は、小学生や中学生も通ってます。宮島塾は基本的にはレコードを使うので、色んな時代の昔の曲に親しんだり、親御さんと一緒に中古レコードを買ったりするっていうのも楽しいと思うのです。

宮島塾は学習塾もやっているので(僕じゃなくて専門の先生が来て教えてます)、中学生は英単語を覚えたりしながら文武両道ならぬ文音両道を目指すのもいいかなと思ったりしてます(今のところ思ってるだけです)。

ターンテーブルはベスタクス


赤い布がポイントです


ミキサーはメロスです

DJは比較的簡単にリズムを体感出来るので、小学校に行く前の小さい子供にもおすすめです。大人のDJとは違ってリズムに合わせて身体を動かしたり、ボタンを押して曲を流してみたり、そういう部分を中心にして色々やってみようかと思っています。DJを基本にしつつ、宮島塾にある色んな楽器も自由に使って過ごせたらいいかなと思います。人生、何事もリズムが大事、ということで気軽に音楽を出来ると楽しいんじゃないかと思います。


アコースティックギター(少々出来ます)

ウドゥドラム(やり方はよく分かりません)

ミニボンゴです

まだどうなるか分かりませんが、これから子供達がDJするようになったらいいなと思って子供の部を作ってみようと考えています。親御さんや子供達の要望に合わせて行きながら子供の部を完成させられるようにしていきます。


子供の部、通常の宮島塾、通信宮島塾、どれでもいいので質問など気になることがありましたら、是非気軽にメールを下さい。

みなさんの暮らしに

ちょっぴり擦りを。

宮島塾長。


お問い合わせ
turntablecolossus@hotmail.com

ホームページ

ツイッター


0 件のコメント:

コメントを投稿